Whitehouse Cox [ホワイトハウスコックス]
COMPACT WALLET RED-LINE:antique
s9632
当ブログ『こだわる男の「モノ&ファッション」』
お馴染みのWhitehouse Cox
[ホワイトハウスコックス]取り扱いショップの
Clew[クリュー] さんにコンパクトウォレット
(アンティーク)s9632が入荷しました。
このアイテムはClew[クリュー]別注のRED-LINEモデル。
以前のアンティーク色の革は血筋や皺の部分を削り取り、
ニュートンとハバナの中間色でしたが、
以前よりもかなり濃い色に変更になったようです。
新しいアンティークはフルグレインレザーのみを使用しており、
原皮表面のキズや皺を取り除かず、
独特の模様として表面に残してあるため原皮の牛、
一頭一頭の個性が出るような仕上げられているとのことで、
より味のあるエイジングが楽しめる革へと改良がなされました。
アンティークブライドルレザー特有の赤みがかったエイジングで経年変化が楽しめ、
茶系でありながら外と内側のトーンの変化は、
ほかの色目ではなかなか味わえない自分独自の愛着のある色へ変化が期待できます。
2年後、5年後に、
色の濃いところと薄いところがどのようにエイジングされるのかが楽しみですね。
カードホルダー部分の赤いライン"RED-LINE"のアクセントが特徴で、
シャツの胸ポケットやジーンズのヒップポケットにも収まるコンパクトサイズです。
その他、磁気の入っている定期やカード、
免許証を入れて個別に引き出せるカードフォルダーが付いています。
これは意外と便利かもしれませんよ。
同型のアイテムでこのアンティーク色の他、アイボリーとブラックがあります。
アイボリーについては既に完売となっています。
再入荷もありませんのでご注意を。
ホワイトハウスコックスコンパクトウォレット(アンティーク)
ホワイトハウスコックスコンパクトウォレット(アイボリー)
ホワイトハウスコックスコンパクトウォレット(ブラック)
当ブログ『こだわる男の「モノ&ファッション」』
では人気のWhitehouse Cox
[ホワイトハウスコックス]を簡単に探すことができます。
それぞれのページでは各モデル毎に在庫状況を確認したり、
最安値もクリック一つで調べることができますのでお気軽に覗いてみてください!
こだわる男の 「モノ&ファッション」
Whitehouse Cox
を探すならコチラから!▼click!
新作・ 人気・品薄・予約・
最安値
Whitehouse Cox
1860年イギリスにて設立されたホワイトハウスコックスはイギリスの伝統的な革であるブライドルレザーを取り扱う代表的なブランドです。
1920年代までは乗馬用の鞍などの馬具や英国軍の軍需用アイテムなどを製造していました。
その高品質の製品は英国上流階級の人々に受け入れられスペシャルオーダー品としてスモールレザーやバッグなどを作り出し、
そのファッション性を高めていきました。
1970年代後半には、
ブライドルレザーでつくられた犬の首輪を人間用のベルトにアレンジすることで注目を集め、
その名を世界中へ広める事となりました。
現在も創設当時の伝統を守り続け、
選りすぐりの素材を用いハンドクラフトを中心とした生産を続けています。
ブライドルレザー【BRIDLE LEATHER】
乗馬用品を作っていた頃から素材として用いられてきた本物のブライドルレザー。
ブライドルとは、
手綱をつけるために馬の頭部に耳から口にかけて渡した皮の部分「馬勒」
を意味します。ブライドル部分だけでなく、鞍などにも使われてきた革です。
牛革をコッド(鱈)オイルを用いてなめした後、
蜜蝋を染み込ませて作られます。この方法によって、革は木のように固く、
そして表面はいつまでもひびわれることなく艶やかな美しさを放つものへと変わるのです。
革の裏まで染み込んだ蜜蝋は、奥の方から表面 ににじみ出てきて、
放置しておくと白い膜をつくりますが、
使い続けていれば艶やかで独特の深みをかもしだしてくれるのです。
革に充分の蜜蝋を染み込ませるために10週間以上かけて作らせたブライドルレザーを仕入れ、
さらに厳格に検査し、これにパスしたものしか作らないそうです。
75枚のうち1枚の確率でしか合格品は見つけられないそうです。
(凄い確率!)こうして最高品質の革の選ばれたものだけを使い、
一つの製品が仕上げられるのです。
shop
Clew[クリュー]より
■HIGH
FASHION FACTORY -
Whitehouse Cox -
|
|
|
|
|
|
続きを読む